【8月のクリスマス】のオリジナル版を観た。
2010年2月9日 日常
大好きな映画【8月のクリスマス】のオリジナル版を観た。
オイラは、山崎まさよし主演のリメイク版しか観ていないので、オリジナルを観るのは初めて。
リメイク版はほぼオリジナルに忠実だったんだね。
雰囲気もかなりオリジナルに近いと思う。
でも、ヒロイン役の職業が違っているのがちょっとね~。
リメイク版で、彼女の新しい赴任先に病の辛い身体をおして会いに行くという設定の方が、最後に成って利いて来るかんじがするんだけどな~。
どっちがいいかとも言えないが、やはり山崎まさよしの飄々とした感じが好きだね。
感情移入出来る感じ。
オリジナルでは、なんだか泣けなかったな。
オイラは、山崎まさよし主演のリメイク版しか観ていないので、オリジナルを観るのは初めて。
リメイク版はほぼオリジナルに忠実だったんだね。
雰囲気もかなりオリジナルに近いと思う。
でも、ヒロイン役の職業が違っているのがちょっとね~。
リメイク版で、彼女の新しい赴任先に病の辛い身体をおして会いに行くという設定の方が、最後に成って利いて来るかんじがするんだけどな~。
どっちがいいかとも言えないが、やはり山崎まさよしの飄々とした感じが好きだね。
感情移入出来る感じ。
オリジナルでは、なんだか泣けなかったな。
【バクダットカフェ】を観て来た。
2010年2月2日 映画 コメント (2)
休日の一日。
午前中は、閉鎖が噂されているローカルなスキー場で極楽スキー。
以前行った事は有るが、記憶が定かではないので、野次馬根性で出かけた。
これが意外と良い所でびっくり。
ここを失くしてしまうのは惜しい。しかし、何て言ってもドンズマリの山奥。ここはなかなか足が向かないだろうな~。惜しいな~。失くしてしまうのは惜しいな~。
午後スキーから帰って来て、いつもの隣町の小さな映画館http://www.t-cinepara.com/で
【バクダットカフェ】を観て来た。
アメリカを旅行中に旦那と喧嘩別れをしたドイツ人の女性、車を下されてやっとの思いで辿り着いたモーテル「バクダットカフェ」。
彼女は、この寂れたモーテルに居付いて、気短で怒鳴ってばかりいる女主人や、怪しい元舞台の背景画家との交流が始まる。
やがて彼女の不思議な魅力は、周囲の人々の気持ちや環境を変えて行く・・・。
主題歌「コーリング・ユー」が印象的です。
良い映画です。
しかしこの映画館、興行権の関係でメジャーな映画は上映できないらしいけど、こう言った地味だけど良い映画を見せてくれる。
こんな映画館が近くに有って幸せじゃ~ぁ。
午前中は、閉鎖が噂されているローカルなスキー場で極楽スキー。
以前行った事は有るが、記憶が定かではないので、野次馬根性で出かけた。
これが意外と良い所でびっくり。
ここを失くしてしまうのは惜しい。しかし、何て言ってもドンズマリの山奥。ここはなかなか足が向かないだろうな~。惜しいな~。失くしてしまうのは惜しいな~。
午後スキーから帰って来て、いつもの隣町の小さな映画館http://www.t-cinepara.com/で
【バクダットカフェ】を観て来た。
アメリカを旅行中に旦那と喧嘩別れをしたドイツ人の女性、車を下されてやっとの思いで辿り着いたモーテル「バクダットカフェ」。
彼女は、この寂れたモーテルに居付いて、気短で怒鳴ってばかりいる女主人や、怪しい元舞台の背景画家との交流が始まる。
やがて彼女の不思議な魅力は、周囲の人々の気持ちや環境を変えて行く・・・。
主題歌「コーリング・ユー」が印象的です。
良い映画です。
しかしこの映画館、興行権の関係でメジャーな映画は上映できないらしいけど、こう言った地味だけど良い映画を見せてくれる。
こんな映画館が近くに有って幸せじゃ~ぁ。
スナフキンは居るんだよ。
2010年2月1日 日常
毎日多くの人とスレチガウ。
ただすれ違うだけ。
立ち止まって挨拶を交わす人は少ない。・・・少ない。
人とはなかなか話せない。
解りあえるまで時間が掛かる。
毎日会う アキ タカ ショウタ トモ こいつ等も来年は中学生だ。
時が立つのは早い。
はじめて有った頃は、一人ではリフトに乗れなかったのに・・・。
毎日楽しそう。
そんな時期がオイラにも有った。
人生の半分以上 イキテ しまった。
楽しい事は意外と少ない。
眼をつぶれば明日が来ている。
生きて行くので精一杯だな。
小さな頃はスナフキンに成りたかった。
春に成るとやって来て、のんびり生きて。
冬に成ると、何処かに行って生きてる。
そんな背中に憧れた。
「スナフキンってホントに居るんだよ。」
知らない誰かが、飲みながら話してた。
オイラは黙って聞いていた。
ただすれ違うだけ。
立ち止まって挨拶を交わす人は少ない。・・・少ない。
人とはなかなか話せない。
解りあえるまで時間が掛かる。
毎日会う アキ タカ ショウタ トモ こいつ等も来年は中学生だ。
時が立つのは早い。
はじめて有った頃は、一人ではリフトに乗れなかったのに・・・。
毎日楽しそう。
そんな時期がオイラにも有った。
人生の半分以上 イキテ しまった。
楽しい事は意外と少ない。
眼をつぶれば明日が来ている。
生きて行くので精一杯だな。
小さな頃はスナフキンに成りたかった。
春に成るとやって来て、のんびり生きて。
冬に成ると、何処かに行って生きてる。
そんな背中に憧れた。
「スナフキンってホントに居るんだよ。」
知らない誰かが、飲みながら話してた。
オイラは黙って聞いていた。
夜の暇つぶしで最近はもっぱらDVD観賞が続く。
近頃は歳のせいか、眼が悪く成って来たので読書は辛く成って来たのです。
月に結構借りて来ては観ている。
旧作、準新作は安く借りられるので、好きな映画を何度も借りて来ては見直している。
今日は、またもや【ジョゼと虎と魚たち】を借りて来て観た。
もう何回観たのだろう?。
せつないな~。結局逃げちゃうんだよな~男って。
池脇千鶴が良いですね。
ラストで泣いてしまう。強いです女って。
でも、オイラって何にも解っちゃいないんだろうな・・・。
【くるり】良いです!。http://www.youtube.com/watch?v=pNQk_bnt_E4
近頃は歳のせいか、眼が悪く成って来たので読書は辛く成って来たのです。
月に結構借りて来ては観ている。
旧作、準新作は安く借りられるので、好きな映画を何度も借りて来ては見直している。
今日は、またもや【ジョゼと虎と魚たち】を借りて来て観た。
もう何回観たのだろう?。
せつないな~。結局逃げちゃうんだよな~男って。
池脇千鶴が良いですね。
ラストで泣いてしまう。強いです女って。
でも、オイラって何にも解っちゃいないんだろうな・・・。
【くるり】良いです!。http://www.youtube.com/watch?v=pNQk_bnt_E4
シフトが変わってナイター勤務が減ってしまった。
3日に1回あったナイター番が、週に1回程になった。
多く成った夜の時間を持て余す。
昨日は、久し振りにテレビを見ていたが、どの局もつまらないのですぐに消してしまった。
景気の悪さは番組の編成にも影響して居る様だ。
気付いたのは、CMの少なさ。
どの局も広告収入が減ってしまえば、番組の質に影響してくるのは当然の事だ。
低予算のつまらない番組、つまらないお笑い芸人の多用によって視聴率はどんどん下がり、それに伴い、広告主も去って行き、ますます厳しい予算の中での番組づくりを迫られる。
いかに、低予算で多くの視聴者の眼を集められるか、どの業種にも言える事だが、手腕が試される。
3日に1回あったナイター番が、週に1回程になった。
多く成った夜の時間を持て余す。
昨日は、久し振りにテレビを見ていたが、どの局もつまらないのですぐに消してしまった。
景気の悪さは番組の編成にも影響して居る様だ。
気付いたのは、CMの少なさ。
どの局も広告収入が減ってしまえば、番組の質に影響してくるのは当然の事だ。
低予算のつまらない番組、つまらないお笑い芸人の多用によって視聴率はどんどん下がり、それに伴い、広告主も去って行き、ますます厳しい予算の中での番組づくりを迫られる。
いかに、低予算で多くの視聴者の眼を集められるか、どの業種にも言える事だが、手腕が試される。
最近の寝付きの音楽はこれです。
【村治佳織】さんの【パストラル】。
只でさえ寝つきが良いのに、これを聞きながら布団に入ると秒殺です。
ですから、ちゃんと全部聞いた事が無い様な気がします。
因みに300円で買いました。
【村治佳織】さんの【パストラル】。
只でさえ寝つきが良いのに、これを聞きながら布団に入ると秒殺です。
ですから、ちゃんと全部聞いた事が無い様な気がします。
因みに300円で買いました。
来月のシフトが出来上がって来た。
今月もお客の入りの増加が見込めないそうで、先月から引き続き人件費削減の変則的シフトが続く。
今回は、先の 管理事務所殴り込み の効果か、ちゃんと部長が前もって説明に来た。
しかし、事務所からしたらオイラって煙たい存在だろうな~。
言いたい事は黙って居られず、立場など関係無く食って掛かるからな~。
そう言えば、例の一件以来、あれ程まめに回って来た支配人がパタリと姿を見せなくなったもんな~。
回って来た部長にもちくちくと嫌味を言ってやった。
「このままじゃ来シーズンは人が集まらないですよ。もっと稼げる様にして貰わんとね。」
3月はもっと厳しい予想だそうで、もっと苦しく成るかもと言葉を濁して帰って行った。
スキー産業の未来は暗いのかな?。
今月もお客の入りの増加が見込めないそうで、先月から引き続き人件費削減の変則的シフトが続く。
今回は、先の 管理事務所殴り込み の効果か、ちゃんと部長が前もって説明に来た。
しかし、事務所からしたらオイラって煙たい存在だろうな~。
言いたい事は黙って居られず、立場など関係無く食って掛かるからな~。
そう言えば、例の一件以来、あれ程まめに回って来た支配人がパタリと姿を見せなくなったもんな~。
回って来た部長にもちくちくと嫌味を言ってやった。
「このままじゃ来シーズンは人が集まらないですよ。もっと稼げる様にして貰わんとね。」
3月はもっと厳しい予想だそうで、もっと苦しく成るかもと言葉を濁して帰って行った。
スキー産業の未来は暗いのかな?。
以前にも書いたかと思うが、このアルバム好きです。
事あるごとに聴き返してます。
かけがえのない一枚です。
篠原美也子のメジャー時代の最高傑作だと思っています。
中でもこの【Dear]】http://www.youtube.com/watch?v=iObIWIAglYc は特別な感情を持って聴いています。
どなたか知りませんが、ようやく youTube にアップして下さりました。
この曲には何度励まされた事か・・・。
しっかり足もとを見て歩いて行く そんな勇気と 平凡でも良いから歩き続けて行く強さ を教えてくれる曲です。
事あるごとに聴き返してます。
かけがえのない一枚です。
篠原美也子のメジャー時代の最高傑作だと思っています。
中でもこの【Dear]】http://www.youtube.com/watch?v=iObIWIAglYc は特別な感情を持って聴いています。
どなたか知りませんが、ようやく youTube にアップして下さりました。
この曲には何度励まされた事か・・・。
しっかり足もとを見て歩いて行く そんな勇気と 平凡でも良いから歩き続けて行く強さ を教えてくれる曲です。
今日はナイター出勤なので、暇な日中に馴染みのトレーニングの山【坂戸山】に登って来た。
まさかこの時期にあんな立派な踏み跡が有るとは知らなかったので、完璧なスキー登山スタイルで出発した。
近くの体育館に駐車して登山口に向かうと、既に山から下りて来た風の人と出会う。
ジャージに長靴姿のおじさんに「踏み跡って有ります?」と聞くと、「あ~立派な踏み跡が有るよ」と、物々しいオイラの格好を見ながら答えてくれた。
歩きだすと成程、長靴OKの踏み跡が有るので、邪魔物でしかないスキーやらあれこれを木にぶら下げて、ストックだけ持って出発!。
歩き慣れた道も雪を被ると趣が違い楽しい。
のんびり景色を眺めながら、普段の倍の時間で山頂到着。
平日だと言うのに結構人が居る。
山頂で山を眺めていると、「あの山は何て言う名前?」とか「○○山はどれ?」とか、話しかけられる。
なぜかオイラが山に詳しいのが解るらしい?
あ~この格好だからね。
完璧、山スキーヤースタイル。
まさかこの時期にあんな立派な踏み跡が有るとは知らなかったので、完璧なスキー登山スタイルで出発した。
近くの体育館に駐車して登山口に向かうと、既に山から下りて来た風の人と出会う。
ジャージに長靴姿のおじさんに「踏み跡って有ります?」と聞くと、「あ~立派な踏み跡が有るよ」と、物々しいオイラの格好を見ながら答えてくれた。
歩きだすと成程、長靴OKの踏み跡が有るので、邪魔物でしかないスキーやらあれこれを木にぶら下げて、ストックだけ持って出発!。
歩き慣れた道も雪を被ると趣が違い楽しい。
のんびり景色を眺めながら、普段の倍の時間で山頂到着。
平日だと言うのに結構人が居る。
山頂で山を眺めていると、「あの山は何て言う名前?」とか「○○山はどれ?」とか、話しかけられる。
なぜかオイラが山に詳しいのが解るらしい?
あ~この格好だからね。
完璧、山スキーヤースタイル。
最近は、バイト君達を早めに返して代わりに社員の人が来る。
あまりこの仕事に慣れていないのでハラハラして観ている。
彼らも使われている身分なので、文句を言わずにやりたくも無い仕事をするはめに成っているのだろうが、こっちは気に成ってたまったもんじゃ無い。
今まで、事務所の眼が届かないのを良い事に、好き勝手にやって来たので、やり辛いったらありゃしない。
別にさぼっている訳じゃない。
うちは、他の場所のグループと違って管理する面積が広い。仕事は、探せば幾らでも有る。
彼に、これからする作業の意味をいちいち説明するのがめんどくさい。
何も知らない彼は、興味無さそうに聞いている。
ついでに嫌味や愚痴も聞かせてやる。
こっちは、わざと聞こえない様にしているようだ。
あまりこの仕事に慣れていないのでハラハラして観ている。
彼らも使われている身分なので、文句を言わずにやりたくも無い仕事をするはめに成っているのだろうが、こっちは気に成ってたまったもんじゃ無い。
今まで、事務所の眼が届かないのを良い事に、好き勝手にやって来たので、やり辛いったらありゃしない。
別にさぼっている訳じゃない。
うちは、他の場所のグループと違って管理する面積が広い。仕事は、探せば幾らでも有る。
彼に、これからする作業の意味をいちいち説明するのがめんどくさい。
何も知らない彼は、興味無さそうに聞いている。
ついでに嫌味や愚痴も聞かせてやる。
こっちは、わざと聞こえない様にしているようだ。
さて、今日はナイター出勤(17時から21時まで)なので、昼間は暇なので思いっきり寝てやろうと思ったけど、習慣でいつもの時間目が覚めた。
さてさて、何をして過ごせばいいのやら・・・。
お金も無い事だし、スキーで近所の山にトレーニングに行こうかな。
ラッセルだな~。
先週の ドカ雪 で、不安定な積もり方をしているから雪崩に気をつけなくちゃ・
さてさて、何をして過ごせばいいのやら・・・。
お金も無い事だし、スキーで近所の山にトレーニングに行こうかな。
ラッセルだな~。
先週の ドカ雪 で、不安定な積もり方をしているから雪崩に気をつけなくちゃ・
【かもめ食堂】【プール】の流れで、同スタッフ制作でまだ観ていなかった【めがね】を観た。
全く世知辛い世の中で、こんな自由でのんびりした時間を過ごしてみたい・・・。
完全現実逃避ムービー!。
南の島って憧れる。
いつか移住出来たら良いね~。
でも、冬は雪国に居たい。
全く意味が無いな~。
全く世知辛い世の中で、こんな自由でのんびりした時間を過ごしてみたい・・・。
完全現実逃避ムービー!。
南の島って憧れる。
いつか移住出来たら良いね~。
でも、冬は雪国に居たい。
全く意味が無いな~。
秋にフリマで買った手編みの帽子。
変な形だし、編み目もちょっと不揃い。
でも、絶妙の雰囲気が有る。
色使いも好み。
最近、何処に行く時も被っている。
ハゲ隠しに丁度良い。
不完全なものに魅かれる。
人の手の跡に魅かれる。
既製品には出せない味が有る。
大好き。
変な形だし、編み目もちょっと不揃い。
でも、絶妙の雰囲気が有る。
色使いも好み。
最近、何処に行く時も被っている。
ハゲ隠しに丁度良い。
不完全なものに魅かれる。
人の手の跡に魅かれる。
既製品には出せない味が有る。
大好き。
雪って生活して行くには邪魔者の一面も有るんだけど、無くてはならない物なんだよ。
特に、オイラ達【滑り手】にはね。
http://www.youtube.com/watch?v=AFJNuR1TsTY&feature=player_embedded
特に、オイラ達【滑り手】にはね。
http://www.youtube.com/watch?v=AFJNuR1TsTY&feature=player_embedded
人件費削減シフト(怒)で、すっかり時間が余ってしまって休日だからと言って焦ってスキーをする必要が無い。
そこで今日は、いつもの隣町の小さな映画館で映画を見て来た。昨日も行って来たけどね。
今日観た映画は、小林聡美主演の【プール】http://pool-movie.com/
思い立ったら即行動に移し、日本に娘と母親を残し、タイのチェンマイのゲストハウスで働く 京子 の元に、卒業旅行で娘の さよ が訪ねて来る。
自分勝手な母親に反感を持つ娘だが、タイでの母親の暮らし 共に暮らす人たちとの交流で、その感情は解けて行く・・・。
今一つ さよ の気持ちが読み切れなかったが、映画のパンフレットに書いて有った さよ
の手紙を観返して、ふ~んそうなのかと理解した。
この手紙を後から読むのと、前もって読んでおくのとでは、感じ方が違っていたのかもしれない。
寒いこの時期に、南国の温かな日差し満載の映画を見て何だかすっかり温まってしまった。
下手な効果音もBGMも無く、ただただ自然の音 鳥のさえずり 風の音 動物達の鳴き声、これが良い雰囲気を出している。
こんなスローライフに憧れるな~。
【小林聡美】さんは良いな~。綺麗な部類に入るとは思わないけど、すごく魅力的な人だと思います。
【もたいまさこ】さんも、いつもどおり良い味だしてますね。
劇中でも小林さんが歌っていますが、大好きな【ハンバートハンバート】の【佐野遊穂】さんの歌う【タイヨウ】が良いですね。良い歌 良い声、聴きものです。
そこで今日は、いつもの隣町の小さな映画館で映画を見て来た。昨日も行って来たけどね。
今日観た映画は、小林聡美主演の【プール】http://pool-movie.com/
思い立ったら即行動に移し、日本に娘と母親を残し、タイのチェンマイのゲストハウスで働く 京子 の元に、卒業旅行で娘の さよ が訪ねて来る。
自分勝手な母親に反感を持つ娘だが、タイでの母親の暮らし 共に暮らす人たちとの交流で、その感情は解けて行く・・・。
今一つ さよ の気持ちが読み切れなかったが、映画のパンフレットに書いて有った さよ
の手紙を観返して、ふ~んそうなのかと理解した。
この手紙を後から読むのと、前もって読んでおくのとでは、感じ方が違っていたのかもしれない。
寒いこの時期に、南国の温かな日差し満載の映画を見て何だかすっかり温まってしまった。
下手な効果音もBGMも無く、ただただ自然の音 鳥のさえずり 風の音 動物達の鳴き声、これが良い雰囲気を出している。
こんなスローライフに憧れるな~。
【小林聡美】さんは良いな~。綺麗な部類に入るとは思わないけど、すごく魅力的な人だと思います。
【もたいまさこ】さんも、いつもどおり良い味だしてますね。
劇中でも小林さんが歌っていますが、大好きな【ハンバートハンバート】の【佐野遊穂】さんの歌う【タイヨウ】が良いですね。良い歌 良い声、聴きものです。
DVDでは何度も観た大好きな映画【かもめ食堂】を、スクリーンで観ました。
行き付けの映画館で、同じスタッフによる作品【プール】の上映が始まったのに合わせてのリバイバル上映です。
観慣れた映画も、映画館で観ると少し雰囲気が違いますね~。
独特のほのぼのとした空気感が倍増された様な気がします。
今回は、かなり細かなところを意識して観ました。
やはり、北欧のデザインは良いですね。
調理器具や食器、インテリア、照明器具などなどのデザインを興味深く見ました。
終了後、無性にお握りが食いたくなって、コンビニ直行でした。
明日は、【プール】を観に行きます。
行き付けの映画館で、同じスタッフによる作品【プール】の上映が始まったのに合わせてのリバイバル上映です。
観慣れた映画も、映画館で観ると少し雰囲気が違いますね~。
独特のほのぼのとした空気感が倍増された様な気がします。
今回は、かなり細かなところを意識して観ました。
やはり、北欧のデザインは良いですね。
調理器具や食器、インテリア、照明器具などなどのデザインを興味深く見ました。
終了後、無性にお握りが食いたくなって、コンビニ直行でした。
明日は、【プール】を観に行きます。
降り続いた雪もしばしの休憩で、久々の晴れ空。
夜勤の今日は暇潰しに隣町のいつもの小さな映画館に【 かもめ食堂 】を観に行きます。
昔から豪雪で有名な町、町中雪に埋もれて、雪片付けで大騒ぎです。
貴重な晴れ間ですからね。
夜勤の今日は暇潰しに隣町のいつもの小さな映画館に【 かもめ食堂 】を観に行きます。
昔から豪雪で有名な町、町中雪に埋もれて、雪片付けで大騒ぎです。
貴重な晴れ間ですからね。
雪・ゆき・ユキ・・・。
2010年1月15日 日常【勤労意欲の低下】なんて言って居られない位雪が降り続けてます。
引っ切り無しに除雪を続けて居ないと、あっという間に何もかも埋もれて行きます。
自然は、人間様の都合何てお構いなしで、好き勝手に振舞っているな~。
お互いさまなんだけどね。
これだけ降る続くと、あまり人が滑らないゲレンデは、圧雪面がすぐに埋もれて行ってしまいます。
勤務地のスキー場の、唯一の超初心者コースの林間コースもまるで一本道状態で、そんな状態のコースを修学旅行で来た学生さん達は、一列に成ってのろのろと滑っています。
これじゃスキーの楽しさは伝わらないな~。
来るタイミングが悪かったね~。
降雪直後の晴天なら、彼らのスキーに対する感じ方も違った事だろううに・・・。
今日も、ナイター出勤が急きょ変更に成り、早く出勤して除雪作業をする事に成った。
稼げるのは良いけど、家の雪下ろしを計画して居たんで、困ります。
出勤前に、やっっつけてから場所を変え除雪です。
しばらくは雪との格闘が続きそう。
とほほ・・・。
引っ切り無しに除雪を続けて居ないと、あっという間に何もかも埋もれて行きます。
自然は、人間様の都合何てお構いなしで、好き勝手に振舞っているな~。
お互いさまなんだけどね。
これだけ降る続くと、あまり人が滑らないゲレンデは、圧雪面がすぐに埋もれて行ってしまいます。
勤務地のスキー場の、唯一の超初心者コースの林間コースもまるで一本道状態で、そんな状態のコースを修学旅行で来た学生さん達は、一列に成ってのろのろと滑っています。
これじゃスキーの楽しさは伝わらないな~。
来るタイミングが悪かったね~。
降雪直後の晴天なら、彼らのスキーに対する感じ方も違った事だろううに・・・。
今日も、ナイター出勤が急きょ変更に成り、早く出勤して除雪作業をする事に成った。
稼げるのは良いけど、家の雪下ろしを計画して居たんで、困ります。
出勤前に、やっっつけてから場所を変え除雪です。
しばらくは雪との格闘が続きそう。
とほほ・・・。